トップページ / こんなパソコン使っています:PCカード2枚挿しは、興奮気味
PCカード2枚挿しは、興奮気味
うちのノートパソコンは2001年製。
だから、コンパクトじゃないんです。
すなわち、本体が少々大きめということ。
――――あぁ、デメリットだね。
そんなことはありません。
(確かに、携帯にはちょっと不便だけど…)
それなりのメリットもあるんですよ。これが。
PCカードスロットってありますよね?
LANカードやAir-H"を挿す口ですね。
そのPCカードの2枚差しができてしまうのです!
今の機種は1スロットしかないのが主流ですから。
つまり、拡張性に優れていると言うこと!
中古ノートパソコンならではのメリットですね。
で、まだ2つも本格的には使ったことはありません。
(下の写真では2枚刺さっていますが)
ワイヤレスLANを導入したときに便利ですね。
一つはair−h”が刺さりっぱなしですから。
それにしても2枚差しって貪欲だなぁ。
(え?なにが??)
⇒大きさはA4サイズ

↑PCカードを2枚挿した図。上はAir-H"、下はLANカード。
↑なんとなくエロッチックです(笑)
(2007/03/17)
|